\ マーケティング戦略構築の現場から生まれた /
MERC 法人研修
実践的なマーケティングを
仕事現場に
- マーケティングスクール代表による直接講義
- 実務想定の丁寧なフィードバック
- 研修後も無料講座を月1回実施
こちら
15分で体験! 実際の研修内容を公開!
※下記の動画はオンライン研修の動画ですが、対面研修も数多くご活用いただいております。
※実際のカリキュラム内容や講師の雰囲気をイメージしていただくものになります。
マーケティング戦略研修
0:00~マーケティング戦略の全体感について
4:29~(理想の)ブランドについて
7:12~マーケティングミックスについて
Webマーケティング研修
0:00~マーケティング・運用の全体感について
1:10~リスティング概論
7:19~自社・競合分析について
OUTLINE MERCの法人研修
株式会社MERCは、マーケティングスクール運営事業「MERC Education」を軸に、マーケティング
コンサル事業「MERC
Consulting」、マーケティング特化型人材紹介事業「MERC Career」と、
マーケティング領域に拘り事業を展開しております。
MERCの法人研修は、これら事業の経験と実績を基に開発されております。
各部署の幅広い層の方が対象となります
内定者 / 新入社員 / 若手社員 / 中堅社員 / 管理職
-
マーケティング部
日常的な業務にマーケティングの理解が必要
-
企画部
顧客のニーズを把握したうえで商品企画がしたい
-
営業部
顧客のニーズや市場・競合を理解し、自社商材をアピールしたい
-
人事部
社内外の人材のニーズを把握したうえで採用や人材育成がしたい
-
経営層
自社や他社を分析したうえで、経営戦略を立てたい
対応テーマ |
◎マーケティング戦略 /◎デジタルマーケティング /◎その他 (KPI設計等) |
---|---|
授業構成 |
1コマ=「講義1時間+ワーク ショップ1時間」が基本構成 4コマ(8時間)以上、1コマ(2時間)単位で研修のカスタマイズが可能 |
推奨受講人数 | ~30名前後(目安) |
実施形態 |
◎対面/ ◎オンライン/ ◎ハイブリッド |
実施料金 |
40万円(税別)/ 1コマ(2時間) *30名で受講の場合、一人当たり約13,300円相当 |
特記事項(少人数の場合) |
少人数の研修の場合は、人への投資促進コース(高度デジタル人材訓練)で助成金活用の可能性がある下記講座がおすすめです。 マーケティング戦略講座の講座内容はこちらをチェック 〈毎週火曜20:00~〉 Webマーケティング講座の講座内容はこちらをチェック 〈毎週木曜20:00~〉 |
※上記に該当しない場合であっても別途対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
導入事例
マーケティングを 理解した社員が増えることが 会社の強みにつながると実感した
MERCのマーケティング戦略研修を社内研修として導入されたソルー株式会社様。2021年にもMERCの研修実施の実績がありましたが、今回2度目となる研修を実施。
研修実施前までに抱えていた課題感などについて、伺いました。
活用できる可能性がある助成金 ー人材開発支援助成金ー
厚生労働省の人材開発支援助成金は、定められた要件を満たすことで研修費用に対する「経費助成」と研修受講中の賃金に対する
「賃金助成」を受けられる制度です。
\ 集団研修の場合は こちらのコースがおすすめ! /
事業展開等 リスキリング支援コース
申請者の皆様において、本研修が下記のいずれかに当てはまる場合、助成金を活用できる可能性があります※。
・事業展開を行うあたり、新たな分野で必要となる専門的な知識及び技能の習得をさせるための訓練となる
・事業展開は行わないが、事業主において企業内にデジタル・デジタルトランスフォーメーション(DX)化を進める場合にこれに関連する業務に従事させる上で必要となる専門的な知識及び技能の習得をさせるための訓練となる
-
経費助成:75%(60%)
-
賃金助成1人1時間あたり:960円(480円)
\ 5名程度の少人数の場合は こちらのコースがおすすめ! /
人への投資促進コース (高度デジタル人材訓練)
弊社の「マーケティング戦略講座」「Webマーケティング講座」は、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)に認定されており、「人への投資促進コース」の助成金を活用できる可能性があります※。
少人数での研修の場合はこちらがおすすめです。
-
経費助成:75%(60%)
-
下記講座がおすすめです。
()内は中小企業以外の助成率・助成額となります。詳細は下記リンクより厚生労働省HPをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
※助成金は申請者である皆様の労務状況や提出書類等の審査もあり、必ずしも支給確定しているものではありません。詳細は顧問の社労士、または弊社からご紹介する社労士の方にご相談お願い致します。まずは、弊社にお気軽にお問い合わせください。 ※訓練開始日1ヶ月以上前に計画届を労働局に提出する必要があります。
PLAN 研修プラン例
下記研修プランは、<戦略テーマ①~⑪><広告テーマ①~⑪><Extra講座>の中から
お客様の状況やニーズに合わせて選択された講座(1コマ)によって組み立てられたタイムラインになっています。
- PLAN 01
- PLAN 02
- PLAN 03
DAY1
戦略❷
9:00〜11:00
- 戦略目標の確認
- 戦略目標の確認
- 現状のSTPP分析
-
- 市場(TAM)
- セグメンテーション
- ターゲティング
- ペルソナ分析
- ポジショニング
ワークショップ
戦略❸
11:10〜13:10
- 戦略目標の確認
-
- PEST分析
- 市場の階層構造
- 現状のSTPP分析
-
- 直接・間接競合
- 4P分析、4C分析
- 5F分析
- 類似化
ワークショップ
ランチ
13:10〜14:00
戦略❹
14:00〜16:00
- 顧客分析
-
- 顧客調査方法
- インサイト整理
- 知覚リスク
ワークショップ
DAY2
戦略❺
9:00〜11:00
- 現状分析のまとめ
- 現状分析の論点整理
- 戦略分析
-
- 洗い出し
- STPP分析
- 優先順位
- 目標決定
-
- 施策検討のための各目標数値を決定
ワークショップ
戦略❼
11:10〜13:10
- ブランド論
-
- ブランドの定義
- 理想のブランド
- ブランディング
- ブランドエクイティ
- マーケティング
ミックス -
- 製品と価格
ワークショップ
ランチ
13:10〜14:00
戦略➓
14:00〜16:00
- マーケティングミックス
(プロモーション応用) -
- 認知施策
- 顧客の状態別アプローチ
- カスタマージャーニー
ワークショップ
法人研修担当者様
社内でこんなお悩みは
ありませんか?
- 研修を実施したが現場に変化がなく、
研修の存在意義が見い出せない - 現場の状況やニーズに最適な研修が
みつからない - 研修を受けただけで「やりっぱなし」に
なってしまう - 社員間でビジネス知識やスキルに差がある
- 独学や動画研修だと定着しない
- 社内共通認識がなく、業務効率が悪い
REASON 選ばれる3つの理由
マーケティングスクール
運営で培った教育ノウハウ
経験豊富な講師
スタートアップから大手まで幅広い企業のマーケティングコンサル業務に従事し、活躍してきた現役マーケターである代表の福田自らが講義を担当。累計2,500名以上(※1)の受講生を誇るマーケティングスクール「MERCEducation」で指導してきた経験を活かし、受講生から好評のわかりやすい講義や質問への丁寧な対応を提供します。
※1.セミナーを含んだMERC Education全講座の累計受講者数
改善を重ねたカリキュラム・教材
2019年に開講されたMERC Educationの講義で改善を重ねられてきた体系的なカリキュラムと教材を使用。戦略テーマは現状分析を経て戦略分析から施策立案まで学べるカリキュラムになっており、マーケティング戦略を網羅的に習得できます。広告運用テーマはアカウント等の構造を本質的に理解し、実際に広告配信や各種パラメーターの調整をすることで、実務と同程度の経験を積めるカリキュラムになっています。厳選された事例を含む教材を活用することで、短期間でも理解度が深まり、かつ実践に活かせる学習を提供します。
実務につながる
ワークショップ
現役コンサルタントによる丁寧な
フィードバック
ワークショップでは、MERC Consulting事業で実際に使用されている手法をベースに、実務に即したマーケティング戦略を手を動かしながら学べます。題材は自社サービスでも可能であり、現役コンサルタントでもある講師の福田が丁寧なフィードバックをいたします。MERCの法人研修では、学習しながらその場で業務改善が可能です。
現場で再現可能なワークショップ設計
現場での再現可能性を重視したワークショップデザイン。ワークショップ内で用いたフレームワークやフォーマットは研修後にも参加者自身で使いこなせる設計となっております。受講者間で共有される認識とツールは、研修後の現場での業務効率化を促進。MERCの法人研修は、その場限りではない、長期的な研修効果を保証します。
研修後も続く
サポート体制
月1回の無料講座
希望する研修参加者は、MERC Educationが開催する月一回の無料講座を受講できます。研修後、MERC主催のコミュニティ「MERC Guild」に参加することで、月に1回「学び直し!競合分析」「ブランディング論」等、基礎の復習から応用までマーケティング領域に関するテーマの無料講義が受講可能に。その他にも、各分野でご活躍されているゲストを呼んだ対談形式のセミナー等も開催しております。MERCの法人研修は、研修終了後にも更なる学びの機会を提供しております。
勉強会・イベントへのご招待
「MERC Guild」への参加者は無料講義以外にも様々なイベントへの参加が可能です。週に一度、TA※常駐の勉強会「もくもく会」が開催されており、コミュニティメンバーとともに学習や作業に取り組む機会があります。また、年に数回対面での交流会も実施。様々な背景や専門知識を持つメンバーとの議論を通じて、知識やコミュニケーションスキルを高めることができます。MERCの法人研修は、マーケティング領域を超えた学びと人とのつながりを提供します。
※講師をサポートする現役コンサルタント
VS OTHER GROUP TRAINING 他社集合研修との比較
法人研修
法人研修
専門性
A社
マーケティング専門性に特化していない
- 法人研修全般を担当する
講師による講義 - 掲載事例がアップデート
されていない教材
MERC
マーケティング専門性が高い
- 現役マーケター講師による
現場で使える内容の講義 - 講師自らが教材開発
- 講義のたびに教材がアップデート
実務への
応用
A社
実務への応用方法がわからない…
- 全体に向けたフィードバック
- フォーマットが研修用で、
実務に対応していない
MERC
その場で業務改善ができる
- 現役コンサルタントによる
個別フィードバックで業務改善 - 次の日から現場で使える
フォーマットの共有
研修後の
サポート
A社
その場限りの学習に…
- 研修受講者への研修後サポートなし
MERC
継続的な学習の機会を用意
- 月1回の無料講座
- 勉強会やイベントへの招待
価格
A社
価格体系が不明瞭
- 複雑な金額体系
- 金額をめぐった煩雑なやりとりが多い
MERC
わかりやすい価格設定
- 40万円/コマと1コマ単位で
サービス金額を提示※ - 金額をめぐった煩雑な
やりとりがない
※所定の人数を大幅に超えた場合を除く
VS ON-DEMAND TRAINING
一般的な
オンデマンド研修との比較
個人のペースで学習するから社員間の知識・
スキル差が広がっていくばかり
社員間の知識・スキル差が埋まる
せっかく社内で研修しているのに
社員間コミュニケーションが生まれない…
グループワークで社員間コミュニケーションが生まれる
質疑応答やフィードバックのような講師との
双方向のやり取りがない
講師と双方向コミュニケーションがとれる
ワークショップがなくてアウトプットができないため
実践力が養われない
アウトプットが
メイン
定着度が低く、実務に活きている気がしない
本当に研修効果があるのか…?
定着度・満足度が
高い
DETAIL 研修詳細
MERCの法人研修では難易度・授業構成・実施時間をすべてカスタマイズできます
研修の組み方
MERC法人研修のカリキュラムは大きく「マーケティング戦略」「広告運用」の2つのテーマに分かれています。各テーマはそれぞれコマ(1コマ2時間)で構成されております。また、その他にも「KPI構築」等の講座を用意していますので必要に応じてご利用ください。
1コマは、「講義1時間+ワークショップ1時間」が基本構成となっておりますが、受講者の皆様の状況に合わせて調整が可能です。MERCの法人研修は1コマ単位で研修をカスタマイズでき、4コマ以上からオーダーを承っております。
当サイトに実際の研修プラン例を掲載されていますので、ぜひご覧ください。
1コマ
=
講義
体系的にまとめられた講義でインプット
+
ワークショップ
講義内容に沿ったワークショップで
アウトプット
研修ラインナップ
以下の研修ラインナップにある内容を1コマあたりから選択していただけます。記載のない内容でも、新たな教材開発が可能な場合がございますのでご相談ください。
Theme1. マーケティング戦略
各部署における目標達成のために、マーケティング戦略を体系的に学習することが可能です。「現状分析」「戦略立案」「施策検討」といった3つのフェーズに分けて、TAMの設定、STPP分析、PEST分析、顧客のインサイト分析、知覚リスクの対応、競合分析、ブランティング論等断片的になりがちな知識、フレームワークを有機的に繋げ、実務に活かすことを目的としています。
Theme2. 広告運用
未経験者が現場で活躍するため、日々の運用業務を想定したカリキュラムとなっております。アカウント等の構造を本質的に理解し、何度も手を動かしながら数字やパラメーターを調整することで、実務と同程度の経験を積むことを目的としています。加えて、デジタル領域でも重要な市場拡張戦略、ポジショニング戦略、カスタマージャーニーマップ等に関しても深く学ぶことが可能です。
Theme3. Extra講座
「KPI構築研修」、「LPディレクション研修」、「価格戦略論研修」など、上記のテーマの他にも講座の用意があります。上記研修と自由に組み合わせることによって、現場の幅広いニーズに対応することが可能です。
お客様の状況やニーズに合わせて
カスタマイズ可能な法人研修
LECTURER 講師紹介
株式会社MERC 代表取締役社長
デジタルハリウッド大学 非常勤講師
福田 正義
- 2005年 |
- オーバーチュア株式会社入社
- 2007年 |
- ヤフー株式会社転籍
- 2012年 |
- 株式会社オモロワークスを創業
- 2018年 |
- マーベリック株式会社 執⾏役員 就任
- 2019年 |
- マーケティングスクール『MERC Education』開講
- 2021年 |
- 株式会社駅探 経営戦略室長 就任
- 2022年 |
- 株式会社MERC 代表取締役社長 就任(現任)
- 2024年 |
- デジタルハリウッド大学 非常勤講師就任(現任)
授業はすべて私が担当します
2005年オーバーチュア株式会社に入社後、2008年にヤフー株式会社に転籍。リスティング広告の運用ロジックの構築業務、ヤフーディスプレイ広告(現YDA)の開発業務、広告代理店支援業務等、黎明期よりデジタルマーケティング業務に従事。その他、広告主を支援するコンサルティング部門の立ち上げや社内コンサルタント育成も手掛ける。2008年に出版された「検索連動型広告 オーバーチュア スポンサードサーチ 公式ガイド」の共同執筆者でもある。
2012年株式会社オモロワークス創業、スタートアップから大手まで幅広い企業のマーケティングコンサル業務に従事。2018年ネオキャリアグループにてアドテク事業を手掛けるマーベリック株式会社に売却。その後、同社における執行役員に就任し新事業部門を立上げ、その事業に関しても2021年株式会社駅探に売却。
2024年現在、株式会社MERCの代表として、教育事業、コンサル事業に専念。教育事業のマーケティングスクール「MERC Education」の卒業生は300名を超える。
- 2005年 |
- オーバーチュア株式会社入社
- 2007年 |
- ヤフー株式会社転籍
- 2012年 |
- 株式会社オモロワークスを創業
- 2018年 |
- マーベリック株式会社 執⾏役員 就任
- 2019年 |
- マーケティングスクール『MERC Education』開講
- 2021年 |
- 株式会社駅探 経営戦略室長 就任
- 2022年 |
- 株式会社MERC 代表取締役社長 就任(現任)
- 2024年 |
- デジタルハリウッド大学 非常勤講師就任(現任)
FLOW 研修の流れ
目安として、お問い合わせいただいてから最短2週間で研修の実施準備が可能です。
お問い合わせ
当サイトのお問い合わせフォームより必要事項を入力してください。後日担当者より連絡を差し上げます。
ヒアリング・
ご提案貴社の課題やニーズをお伺いします。ヒアリングをもとに貴社の要望にあった研修プランを提案いたします。
お申込み・
ご契約提案内容にご納得いただけた場合、お申込みを受け付けます。お申込み後、契約書や利用規約などの手続きを行い、正式な契約が成立します。
お打ち合わせ
契約成立後、研修内容や教材、実施スケジュールなどについて詳細に話し合います。
研修実施
打ち合わせで決定した内容に基づいて、実際の研修を実施いたします。
研修後
フィードバック事後アンケートを回収・集計し、講師報告書とともにまとめます。 あわせて次の研修のご提案もさせていただきます。
2週間~1ヶ月(目安)
Q & A よくあるご質問
よくいただくご質問を下記にまとめました。
下記の項目にないご質問・ご要望に関してはお気軽にお問合せ下さい。